« 連休の過ごし方…こんなのもありか(^^;) | メイン | プラハからベルリン »
「羊の歌」「続羊の歌」を何回か読み直し、いま「私にとっての20世紀」を行きつ戻りつのペースで読み込む努力をしていると、ふっと思い込むことがある
20年を単位とするような社会の変動(変化)の感覚だ
カム自身にも、1968年~69年・1989年・2008年~09年は同時代だからなおさら実感する
いま変わらなきゃね「日本」…と益々強く思ってきたこんど、そんな話しでもしてみようか
写真はバリの街角
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
加藤周一さんですね。 『羊の歌』って、メェ~という 生の羊を連想するのですが、 要するに加藤さんが 羊年生まれだからなんですね。 だから、他の人が回想録を 書けば、『猿の歌』とか、 『鼠の歌』とかになるのですね。 羊年でよかった・・?
投稿情報: BIN★ | 2009年5 月12日 (火) 08:24
この記事へのコメントは終了しました。
加藤周一さんですね。
『羊の歌』って、メェ~という
生の羊を連想するのですが、
要するに加藤さんが
羊年生まれだからなんですね。
だから、他の人が回想録を
書けば、『猿の歌』とか、
『鼠の歌』とかになるのですね。
羊年でよかった・・?
投稿情報: BIN★ | 2009年5 月12日 (火) 08:24