今日一日、数字に追われまくりボンヤリ
専門家を招き、P/L・B/Sシートについて講座
「必要利益」とは何かを、こちらから具体事例で検討会
疲れた目がショボショボ
今日から本格的に仕事開始
当面、3ヶ月後の節に合わせた会議日程の確認などと、5年~10年先を展望した意見交換からはじまった
2020年はどうなっているのか、中々想像できるものではないが、全国で上映運動が広がっている映画「いのちの山河」で伝えられている「すこやかに生まれ、すこやかに育ち、すこやかに老いる」という精神を、この地で実現できればと……
引き続き、様々な意見を聞くことにしましょう
仕事場の引っ越しで変化
この機会に光電話回線にしてみました
営業の売り文句通り、基本料金等は大幅な節約が出来そうですが、アナログ回線に接続が必要な機器を忘れていて明日あわてて回線の追加
便利な世の中について行けない世代なのかなぁ
明日・明後日の二日間かけて引っ越し
半年前に出てきた部屋を改装して戻ります
なかなか準備が大変
資料が山のように溜まってますから、整理しながらの作業です
来週から、気持ちを入れ替え新たな分野へも手を出しましょうか
いま東京へ向かっています
着いてから更新できないこともありそうなので…(^^;)更新
明日から二日間、みっちり
まぁ勉強ですね
「介護職員処遇改善交付金」はどうなった
「介護職四万円ベースアップ ?」などなど、出るは出るは、何も改善を実感できない声が
じっくり話を聞くことにしよう
しかし、聴き疲れ
つるべ落とし 陽が暮れるのが早くなったものだ
11月は、節目の月 来年に向けて仕込まなくては
まだ本調子でないな
考える時間をつくれないまま今週走り出している何とかせねば
明日をつくる(担う)のは誰だ
こんな話が、最近の事例を深める意見交換で出された
当面5年~10年後に、わがネットワークを県下に展開する「ロードマップ」を創り上げるために、「共有」出来る材料探しが明日の仕事か
こういう仕事は大歓迎
地上に出たりもぐったりの日々
暑い
二日間の「紛争処理」研修会は修了
明日から活かすよう復習です
コンフリクト(葛藤・対立・紛争)が生まれる種は、日常の会話や、会議での発言、苦情を訴える時の言葉などに現れているよね。そして、その一つ一つの深層(まぁ本当の意味、主張としておこう)を掘り下げる「処理(整理・分析)」が求められることもある
異文化・多民族国家に接するときの心構えに似ているね
復習と実践を通じ、次のレベルアップ研修会も必要かも
昨日の約束通り、ボチボチと書き込んでいきます
最近のコメント