« えっ事件 心配事 | メイン | ついに来た どこまで広がる »
晩酌や寝酒 風呂上がりのビール
もう忘れた… 多分十年くらい前から仕事上の付き合いや、宴会では何でも飲ませてもらってますけど、特に、家で飲むことは極端に減少、ほとんど飲まないかな、まぁ飲みたいという気が湧いてきません
ところが、この六月頃から、連れ合いが「泡盛」「焼酎」「日本酒」の順にショットグラス一杯分の寝酒をデスクに置いてくれます。飲んだ酒類は、それぞれこだわりの酒が共通点 造り手がわかると言うこと
だけど、何故 この時期から寝酒が用意されるのか意味不明 自分一人が飲んでいることを……(^^;)それとも、酔わせて習慣性にしてしまおうと……(-_-;) 確かに美味しいので量が増えそう
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント